「8020(ハチマルニイマル)運動」私もまだ間に合うかな?

「8020運動」という言葉をある雑誌で見かけました。
0102運動なら車間距離のことだけど、8020運動ね~。
これは何の運動?何か身体に良い運動のこと?それとも生活に関係すること?最初は何を意味しているものなのか全く分かりませんでした。
本文を読んでみると、「80歳になっても自分の歯を20本以上保ちましょう!」という試みだということが分かりました。
でも、どうして80歳で20本なのでしょう。
人が物を食べるときに必要な最低限の歯の本数は20本だそうです。
突然20本の歯が必要といわれても、自分の歯の本数が何本かなんて全く気にしていまでした。
このことをきっかけに歯の本数を数えてみると、永久歯は親知らずを除くと28本。
えっ、高齢になるまでに8本もの歯が欠損してしまうってこと?ふ~ん、この段階でもまだ半信半疑。
実際の数字は、日本人の70歳の方で15本、80歳以上の方の平均残存歯数はたったの8.8本と書いてありビックリです。
歯が少なくなったら隣の歯とブリッジも出来ないじゃない、欠損した歯の本数分が入れ歯とかインプラントになるのかな。
これじゃ食べる物にも制限が出てくるし、物を美味しく食べることが出来ない。
高齢になると体力や免疫力も低下してくるし、食べ物からいろいろな栄養分を摂取したいもの。
元気で楽しく過ごしたい、心身の健康と同じように歯も健康でいることが大切じゃない。
高齢になって自分の歯を20本残すって大変なことなのね。

8020を目指すには、いつ頃からケアすればいいのかな?

象は一生のうち6回歯の生えかわりがあるって聞いたことがあるけど、人の歯は乳歯から永久歯の一度だけしか歯の生えかわりが行われません。
人も象のように回数多く生えかわりがあれば、虫歯とか歯周病に悩まされることがないのに。こんな考えをしているからダメなのかもね。
8020は、子供の頃からスタートするのがベスト!
子供の頃から予防することが生活の中で身に付いていれば、大人になってからも「歯医者さん苦手」なんてことにはならないものね。
でも、それって親もしっかり予防に対しての生活習慣が身に付けていないといけないか。
誕生してから高齢になるまでの長い人生の中で、乳歯が生え、抜けた後に永久歯が生える、そして年齢とともに歯肉の衰え、人生同様歯にも様々な変化がある。
そういえば、近年先天性欠如の子供が増えていると書いてあったけど…
(先天性欠如:生えてくるべき永久歯が生えてこないため、永久歯の数がもともと少ないこと)
これにも何か原因があるのかしら。

私が高齢になった時に、歯が何本残っているのだろうか。
今までの人生の中で歯医者さんに何回ぐらい通ったかなぁ。
行くのは決まって虫歯になり歯に痛みがある時だけ、治ってしまうと歯医者さんから遠ざかってしまう。
いつもこの繰り返しで、気が付いた時には歯茎が腫れて辛い思いをしてしまう。
8020を通して、定期歯科健診と自己管理の大切さを実感しました。
生涯自分の歯で美味しく食べられることが望ましいですね。